このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
ようこそ
教員一覧
量子物性教員一覧
量子理論教員一覧
材料物性教員一覧
物質化学・バイオ教員一覧
物質・材料工学コース
入試情報
授業関連
セミナー
前期セミナー
後期セミナー
物質科学セミナー
物質科学・学術融合セミナー
リンク
ホーム
ようこそ
教員一覧
入試情報
授業関連
セミナー
前期セミナー
後期セミナー
物質科学セミナー
物質科学・学術融合セミナー
リンク
アクセス
研究分野・研究室紹介
トピックス・お知らせ
オープンキャンパス
前期セミナー
|
後期セミナー
|
物質科学セミナー
|
物質科学・学術融合セミナー
物質科学セミナー
物質科学セミナー
検索
1
2
次
並べ替え
新着順
入力順
タイトル順
講演者順
日時・場所順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
タイトル
Nanostructure-enhanced nonlinear optics, chiroptical sensing, and super-resolution chiral imaging
講演者
Prof. Jer-Shing Huang
(Leibniz Institute of Photonic Technology)
日時・場所
日時:2022年12月22日(木)15:30−
場所:3B213 プレゼンテーションルーム
要旨
20221222_物質科学セミナー_Jer-Shing Huang.pdf
|
詳細を表示
タイトル
Nanotheranostics with Designed Drug Carriers and Mass Spectrometry Imaging
講演者
Prof. Ken Leung
(Hong Kong Baptist University)
日時・場所
日時:2022年12月13日(金)10時30分〜11時30分
場所:3F600セミナー室
要旨
Abstract_Prof. Ken Leung.pdf
|
詳細を表示
タイトル
多成分合金設計手法と組織制御を活用した形状記憶・超弾性・低ヤング率合金の研究
講演者
田﨑 亘 先生
日時・場所
2022年 12月16日(金) 13:00~
オンライン開催
要旨
発表要旨_20221117.docx
|
詳細を表示
タイトル
Single magnetic dopants and how to find them
講演者
Ms. Karolina Połczyńska
(Institute of Experimental Physics,
University of Warsaw, Poland)
日時・場所
日時:11月17日(木) 16:30~
場所:第3エリアF棟 3F600 および
zoomによるオンラインのハイブリッド開催
要旨
Abstract(Polczynska)_221117.pdf
|
詳細を表示
タイトル
不均一系
触媒反応のエナジェティクスとキネティ
クス
講演者
武安光太郎 先生
日時・場所
日時:2022年11月9日(水)17時〜
場所:オンライン(Zoom)開催
要旨
20221107_セミナー要旨_武安.pdf
|
詳細を表示
タイトル
反応性有機金属種のX線吸収分光(XAS)
分析を基盤とする反応機構研究
講演者
高谷 光 先生
(
帝京科学大学/分子科学研究所
)
日時・場所
2022年12月1日(木)16:00〜
3B213プレゼンテーションルーム
要旨
20221201_物質科学セミナー要旨_高谷光先生.pdf
|
詳細を表示
タイトル
筑波大学第三学群基礎工学類から米国での研究生活へ
講演者
荻津 格 先生
(
米国ローレンスリバモア国立研究所
)
日時・場所
2022年11月4日(金)14:00~
筑波大学総合研究棟B112およびZoomによるハイブリッド
要旨
Tsukuba_11_4_2022.pdf
|
詳細を表示
タイトル
触媒技術を利用した環境にやさしい化学反応プロセスの開発
講演者
崔 準哲 先生
(産総研触媒化学融合研究センター)
日時・場所
2022年 8月3日(水) 17:30~
zoomによるオンライン開催
要旨
講演会要旨_220803.pdf
|
詳細を表示
タイトル
Coherence in semiconductor nanostructures inferred with nonlinear spectroscopy
講演者
Jacek Kasprzak 先生
(Institut N´eel, CNRS Grenoble, France)
日時・場所
2022年 7月12日(火) 16:30~
対面(第3エリアF棟 3F600) + オンライン ハイブリッド形式
要旨
Abstract(J.Kasprzak).pdf
|
詳細を表示
タイトル
レアアースELEMENTS:らせん状分子設計とf族系金属イオンの可能性
講演者
長谷川 美貴 先生
(青山学院大学 理工学部)
日時・場所
2022年 6月29日(水)15:30 ~
3B213 プレゼンテーションルーム
要旨
青山学院大学_長谷川美貴先生_セミナー要旨.pdf
|
詳細を表示
1
2
次
並べ替え
新着順
入力順
タイトル順
講演者順
日時・場所順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project