このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
ようこそ
教員一覧
量子物性教員一覧
量子理論教員一覧
材料物性教員一覧
物質化学・バイオ教員一覧
物質・材料工学コース
入試情報
授業関連
セミナー
前期セミナー
後期セミナー
物質科学セミナー
物質科学・学術融合セミナー
リンク
ホーム
ようこそ
教員一覧
入試情報
授業関連
セミナー
前期セミナー
後期セミナー
物質科学セミナー
物質科学・学術融合セミナー
リンク
アクセス
研究分野・研究室紹介
トピックス・お知らせ
オープンキャンパス
前期セミナー
|
後期セミナー
|
物質科学セミナー
|
物質科学・学術融合セミナー
前期セミナー
前期セミナー
>> コンテンツ詳細
発表日
2023/08/02
A班-1
古橋 智実 Tomomi Furuhashi
「ワイル近藤金属候補CeCo1-xFexGe3における磁気相制御と異常ホール効果」
"Magnetic phase control and anomalous Hall effect in Weyl-Kondo metal CeCo1-xFexGe3"
A班-2
堀江 優衣 Yui Horie
「タンタル/カーボンナノチューブ複合構造のレーザ加熱その場観察」
"Laser-heating in situ transmission electron microscopy of tantalum/carbon nanotube composite structures"
A班-3
武藤 誠治 Seiji Muto
「Direct-Band-Gap Double Perovskite Cs2BInX6 (B=Ag,Na,K; X=Cl,Br,I)の電子状態と光学的性質の理論研究」
"Theoretical Study of Electronic and Optical Properties of Direct-Band-Gap Double Perovskite Cs2BInX6( B=Ag,Na,K; X=Cl,Br,I)"
A班-4
B班-1
津田 光葉 Tsuda Koyo
「Cu/Zn系触媒におけるCO₂の水素化によるメタノール合成反応のキネティクス解析」
"Kinetics Analysis of Methanol Synthesis by Hydrogenation of CO₂ on Cu/Zn Catalysts"
B班-2
宮川 順乃介 Miyagawa Junnosuke
「撥水基板上の液滴球体が示す光学特性」
"Optical properties of droplet spheres on hydrophobic substrates"
B班-3
喜多 透 Kita Toru
「側鎖に光学活性なボルネオ基をもつ一置換ポリアセチレンの合成」
"Synthesis of mono-substituted polyacetylene bearing optically active borneo group"
B班-4
C班-1
平原 佑一 Hirahara Yuichi
「高感度 L-グルタミン酸バイオセンサの開発」
"Development of highly sensitive L-glutamate biosensor"
C班-2
菅原 匠 Sugawara Taku
「バルジループを利用した新規DNA論理ゲートによる核酸検出」
"DNA Logic gates with a Bulge Loop for Nucleic Acids Detection"
C班-3
牧谷 涼 Makiya Ryo
「電気化学回路による機能デバイスの創成」
"Creation of functional devices by electrochemical circuit"
C班-4
記入者:
セミナー管理者
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project