トピックス・お知らせ |
トポロジカル量子物質の新奇スイッチング/メモリー効果を... | 03/09 11:33 |
「トポロジカル量子物質」とは、電子状態がトポロジカルに「捻れた」物質であり、従来知られている金属・絶縁体・半導体などとは根本的に異なる性質を持つ物質です。今回の研究では、このトポロジカル量子物質の一種であり「トポロジカル結晶絶縁体」と... |
博士論文・修士論文公開発表会 | 02/14 06:07 |
博士論文・修士論文公開発表会のスケジュールは以下をご覧ください。 博士論文公開発表会 修士論文公開発表会(A班) 修士論文公開発表会(B班) |
トポロジカル結晶絶縁体への強磁性の染み出しを初めて観測 | 08/30 15:52 |
トポロジカル絶縁体は、結晶表面でスピンのそろった電子が散乱を受けずに高速で運動する特異な状態にあることから注目を集めています。本研究では、トポロジカル結晶絶縁体であるSnTe(テルル化錫)と身近な鉄とを接合した試料において、両者の境界... |
レーザー照射による共鳴励起でワイル半金属相を創成 | 08/26 17:47 |
電子状態が非自明なトポロジーを持つ物質であるトポロジカル物質は、巨大磁気抵抗効果などの特異は物性を示すことから近年注目を集めています。本研究では、通常の半導体に高強度レーザーを照射することにより、トポロジカル物質の一種であるワイル半金... |
お椀型多面体マイクロ単結晶の均一かつ精密な成長制御に成功 | 08/05 12:13 |
ビスマスや雪の結晶などに見られる、骸晶(がいしょう)と呼ばれる凹多面体型の結晶は、形状やサイズの制御が難しく、その精密な構造制御は結晶成長分野における課題の一つです。山本教授、山岸助教らは、キラルな構造をもつ有機分子の結晶化プロセスを... |